方円社とは
STORY
水随方円器 -水は方円の器にしたがう-
方円社は、万物の源である水のように、限りなく自由で、
かつ本質的なコンサルティングサービスを提供します。
株式会社方円社の社名「方円社」は、中国の思想家老子の「水随方円器-水は方円の器に従う」という言葉から取っています。
水は、四角い(方)器に入れれば四角くなり、丸い(円)器に入れれば丸くなる。形は絶えず変わるが、本質は変わらない。
水は、限りなく自由で、かつ本質的な存在だなぁ、と私も常々感じています。
一方コンサルティングの現場でも、ロジックか感情か、IT・テクノロジーか人手か、収益か社会貢献か、といった面で意見が分かれる場面に多々出会います。
私は、クライアント様の目標達成が主であれば、どちらのアプローチも重要、むしろどちらのアプローチも同一であると考えて、コンサルティングサービスをして参りました。
「方」(論理、収益、IT)と「円」(直感、社会貢献、愛情)二つのアプローチで社会に貢献したい。
それが、方円社の目指している事業です。
安井 秀行